ラマダン2023(3)

 ラマダンも3週目に入ってきました。残りおよそ10日間です。

ラマダン中のパキスタン人は、5:00頃に起きて、6:00頃に朝食をとります。その後19:00頃まで飲まず食わずに過ごします。昼頃には、ボーッとしている姿をよく見かけます。彼らに尋ねると飲食を摂らないことよりも眠いのを我慢するほうがつらい、と言います。通常のパキスタン人の夕食は21:00~23:00です。それからゆっくりして眠りにつくのが午前1時ころですから5:00頃に起きるのはつらいでしょうね。

この期間のパキスタンの企業は始業時刻と終業時刻が変わることが多いです。知人の企業は、①7:00~13:00 ➁8:00~14:00 の2シフト制です。またある企業は、①7:00~13:00 ➁11:00~18:00 の2シフト制を採用しています。

そして街中の商店は12:00頃には、まだ開いていません。



そして、イフタール(食料の施し)です。まずは準備作業中です。この日はスイカとメロンにジュースでした。

食料が配られるのを行儀よく並んで待っています。皆さんおとなしく座って待っています。動く気力をなくしているのかもしれません。

ラマダン期間中は、役所も早く閉まってしまうので仕事の効率は低下します。私の事務所の従業員もボーっとしている方が多くいます。ただでさえ、パキスタン時刻で始まりがあてにならないのに就業時間中も効率が落ちるので生産性を向上させるのは難しいですね。


コメント

このブログの人気の投稿

カラチ離任

カラチ空港付近で自爆テロ

タシケント国際空港で合流