パキスタンの料理(1)
ある日のシナサンの昼食です。
滅多に食べられない現地の食事が食べたいとお願いして、現地の方に購入してもらいました。
上段左から、りんご、チョラ、パプリ、下段は、チャパティ です。全部で150ルピー(110円)くらいです。りんごは輸入品です。今の時価はパキスタンでは収穫できません。1個90ルピー(65円くらい)でした。
チャパティはインターネット等に記載されていますのでご存じだと思います。1枚20ルピー(15円くらい)です。
パプリはチャパティと同じ小麦粉で作られた生地を薄い円形にのばし、油で揚げたものです。プーリーとも呼ばれるようです。ぱりぱりとした揚げ煎餅のような味わいですので日本人には食べやすいと思います。1枚30ルピー(20円くらい)です。
チョラは初めて食べました。私が「辛くないパキスタン料理」を食べたい、と望んで購入してもらいました。辛くないだけでなく、油が少ないので、私にも食べられました。チョラは辛くない(香辛料が少ない)ダルカレー(豆のカレー)のように感じました。私には合っている料理だと思います。1袋40ルピー(30円くらい)です。
パキスタン料理は香辛料と油を多量に使用していますので、好みが分かれると思います。私はできるだけ辛くない、油が少ない料理を選んでいます。しかし、だんだん辛い料理も食べられるようになってきました。パキスタン料理に慣れてきたのかもしれません。
コメント
コメントを投稿